平成23年度 第1回 経営協議会議事要録
日 時 平成23年6月28日(火)15:00〜17:09
場 所 事務局1号館 2階会議室
(構成員) 学長,蟻川,工藤,庄山,滝,土井,中島,橋本,
理事・副学長(企画担当),理事・副学長(経営担当),
理事・副学長(教育担当),理事・副学長(研究担当),
圓川,広瀬の各委員,事務局長
(構成員以外)清水監事,鈴木監事,大学院理工学研究科理学系長(代理),
大学院理工学研究科工学系長(代理),大学院生命理工学研究科長,
大学院総合理工学研究科長,大学院情報理工学研究科長,
大学院社会理工学研究科長,大学院イノベーションマネジメント研究科長,
資源化学研究所長(代理),精密工学研究所長,応用セラミックス研究所長,
原子炉工学研究所長,附属図書館長,センター長会議主査,
附属科学技術高等学校長,関係部課長・事務長
資 料
1-1 平成22事業年度に係る業務実績報告書概要
1-2 平成22事業年度に係る業務の実績に関する報告書(案)
2-1 平成23年度補正予算(第1号)に係る年度計画の変更(案)
2-2 平成23年度補正予算(第1号)に係る年度計画の変更等について
3 国立大学法人東京工業大学職員賃金規則の一部改正案
4 被災学生の入学料免除及び授業料免除について
5 東京工業大学東日本大震災被災学生特別給付奨学金の新設について
6 国立大学法人東京工業大学の役職員の報酬・給与等について(案)
7-1 平成22年度決算概要
7-2 平成22事業年度財務諸表(案)
7-3 平成22事業年度決算報告書(案)
7-4 平成22事業年度事業報告書(案)
7-5 独立監査人の監査報告書
7-6 監事の監査報告書
8 平成23年度修正予算(第1次)案について
9-1 平成24年度特別経費要求事業(案)
9-2 平成24年度施設整備費等要求事業(案)
10-1 東京工業大学の東日本大震災対応
10-2 東日本大震災への対応について(クロニクル掲載予定)
11-1 第1期中期目標期間の業務の実績評価結果概要
11-2 教育研究評価結果判定一覧(持出注意)
11-3 第1期中期目標期間の業務実績評価結果(東工大)
11-4 達成状況評価結果に対する申立て結果
11-5 学部・研究科等の教育に関する現況分析結果
11-6 学部・研究科等の研究に関する現況分析結果
11-7 国立大学法人評価委員会委員長所見
11-8 国立大学法人等第1期中期目標期間評価の概要
11-9 国立大学法人等改革推進状況
11-10 第1期評価結果ポイント
12-1 東京工業大学創立130周年記念式典
12-2 募金活動の現状(H23.5.31)
13 資金運用について
14 会計監査人の選任について
15 平成22年度監事監査報告書
16 東京工業大学グローバルリーダー教育院
17-1 博物館パンフレット2011
17-2 東京工業大学附属図書館
18 QS社 Asian University Rankings 2011について(速報)
19 平成23年度経営協議会開催日程
20 平成22年度第4回国立大学法人東京工業大学経営協議会(書面審議)における意見
21 大学院総合理工学研究科における爆発事故について
参考資料
1 平成23年度 経営協議会名簿
2 第2期中期目標期間における国立大学法人評価の改善点
3 H23前期 被災学生の授業料免除申請2011.5.26現在
4 平成23年度東京工業大学予算(案)(23.3.14経営協議会)
5 人事ポイント制による人件費管理(案)(23.3.14経営協議会)
○ 議事に先立ち,学長から,参考資料1に基づき,新たに本協議会構成員となった広瀬
委員について 紹介があり,同委員から挨拶があった。引き続き,新たに選任された部
局長について紹介があり,出席している当該部局長から挨拶があった。次いで,学長か
ら,本協議会の前に開催された学長選考会議の報告を願う旨発言があり, 伊澤理事・副
学長(学長選考会議議長)から報告があった。
○ 平成22年度第4回経営協議会議事要録(案) 承認
○ 審議事項
1.平成22事業年度に係る業務の実績に関する報告書について
牟田理事・副学長から,資料1−1,1−2及び参考資料2に基づき,本報告書につ
いて説明があり,審議の結果,これを了承した。
2.平成23年度 国の補正予算(第1号)に係る年度計画の変更等について
大倉理事・副学長から,資料2−1及び2−2に基づき,本年度計画の変更等につい
て説明があり,審議の結果,これを了承した。
3.国立大学法人東京工業大学職員賃金規則の一部改正について
牟田理事・副学長から,資料3に基づき,本規則の一部改正について説明があり,審
議の結果,これを了承した。
4.東日本大震災被災学生の入学料免除及び授業料免除について
齋藤理事・副学長から,資料4及び参考資料3に基づき,本免除について説明があり,
審議の結果,これを了承した。
5.東京工業大学東日本大震災被災学生特別給付奨学金規程の制定について
齋藤理事・副学長から,資料5に基づき,本規程の制定について説明があり,審議の
結果,これを了承した。
6.国立大学法人東京工業大学の役員の報酬等及び職員の給与の水準の公表について
牟田理事・副学長から,資料6に基づき,本件の公表について説明があり,審議の結
果,これを了承した。
7.平成22年度決算について
牟田理事・副学長から,資料7−1から7−6に基づき,本決算について説明があり,
審議の結果,これを了承した。
8.平成23年度東京工業大学修正予算(第1次)案について
牟田理事・副学長から,資料8に基づき,本修正予算案について説明があり,審議の
結果,これを了承した。
9.平成24年度概算要求事項について
牟田理事・副学長から,資料9−1及び9−2に基づき,本要求事項について説明が
あり,審議の結果,これを了承した。
○ 報告事項
1.東日本大震災への対応について
学長から,資料10−1及び10−2に基づき,本震災に対する本学の対応等につい
て報告があった。続いて,大倉理事・副学長から,省エネルギー対応について,また,
齋藤理事・副学長から,授業日程について報告があった。
2.第1期中期目標期間に係る業務の実績に関する評価結果について
牟田理事・副学長から,資料11−1から11−10に基づき,本評価結果が通知
及び公表されたことについて報告があった。
3.東工大130事業について
学長から,資料12−1に基づき,本式典の実施について報告があった。続いて,
牟田理事・副学長から,資料12−2に基づき,本募金の状況について報告があった。
4.資金運用について
牟田理事・副学長から,資料13に基づき,本運用状況について報告があった。
5.会計監査人の選任について
牟田理事・副学長から,資料14に基づき,本監査人の選任について報告があった。
6.監事監査報告書について
清水監事から,資料15に基づき,本報告書の内容について報告があった。
7.グローバルリーダー教育院の設置について
齋藤理事・副学長から,資料16に基づき,本教育院の設置について報告があった。
8.博物館及び新附属図書館について
大倉理事・副学長から資料17-1に基づき,本博物館について報告があった。続いて,
酒井附属図書館長から資料17-2に基づき,本図書館について報告があった。
9.QSアジア大学ランキングについて
大倉理事・副学長から,資料18に基づき,本ランキングについて,報告があった。
10.平成23年度経営協議会開催日程について
総務課長から,資料19に基づき,本年度の開催日程について報告があった。
○ 大学運営の諸問題について
1.平成22年度第4回経営協議会(書面審議)からの意見への対応について
大倉理事・副学長,牟田理事・副学長及び伊澤理事・副学長から,資料20,参考
資料4及び5に基づき,平成22年度第4回本協議会から意見があった事項に対する
対応等について説明・報告があった。
○ その他
1.大学院総合理工学研究科における爆発事故について
伊澤理事・副学長から,資料21に基づき,本爆発事故について報告があった。
2.次回開催について
総務課長から,11月7日(月)午後3時から事務局1号館2階会議室で開催する
旨,案内があった。
○ 学長から,学長の任期が10月23日までであることから,次回の本協議会には,
新学長が出席する旨の報告及び挨拶があった。
以 上