平成23年度 第11回 教育研究評議会議事要録

日 時 平成24年3月2日(金)15:30〜18:40
場 所 事務局1号館2階会議室
構 成 員  学長,理事・副学長(企画・経営担当),理事・副学長(教育・国際担当),
理事・副学長(研究担当),理事・副学長(渉外・情報担当),西森,丸山,関根,原科,
小島,辰巳,北條,林,有冨,高橋,岡田,二羽,植松,喜多村,中村,小杉,小田原,米崎,木村,中川,長橋の各評議員
(構成員以外)清水監事,鈴木監事,附属図書館長,事務局長,センター長会議主査,附属科学技術高等学校長,技術部長
(オブザーバー)藤村(田辺代理)

資 料
1.平成24年度国立大学法人東京工業大学年度計画(案)
2−1.博士課程教育リーディングプログラム実施に伴う関係諸規則の一部改正及び新規制定について
2−2.国立大学法人東京工業大学組織運営規則一部改正案新旧対照表
2−3.東京工業大学大学院学則一部改正案新旧対照表
2−4.東京工業大学環境エネルギー協創教育院規則(案)
2−5.東京工業大学情報生命博士教育院規則(案)
2−6.東京工業大学グローバル原子力安全・セキュリティ・エージェント教育院規則(案)
2−7.東京工業大学環境エネルギー協創教育課程規程(案)
2−8.東京工業大学情報生命博士教育課程規程(案)
2−9.東京工業大学グローバル原子力安全・セキュリティ・エージェント教育課程規程(案)
2−10.東京工業大学博士課程教育リーディングプログラム奨励金規則(案)
3−1.東京工業大学南つくし野ハウス規則(案)
3−2.東京工業大学南つくし野ハウス使用料金等規程(案)
4.東京工業大学東日本大震災被災学生特別給付奨学金規程の一部改正理由
5−1.東京工業大学基金奨学金の創設について(案)
5−2.東京工業大学基金奨学金規程(案)
5−3.東京工業大学基金奨学金実施要項(案)
5−4.東工大基金の運用イメージ
6.東京工業大学における大学院学生の研究指導の委託及び受託に関する規程一部改正案新旧対照表等
7−1.「国立大学法人東京工業大学研究活動不正防止対策委員会規則」及び「国立大学法人東京工業大学研究プロジェクト
        監理委員会規則」の制定について
7−2.国立大学法人東京工業大学研究活動不正防止対策委員会規則(案)
7−3.国立大学法人東京工業大学研究プロジェクト監理委員会規則(案)
8−1.名誉教授等の研究実施について
8−2.東京工業大学における名誉教授の研究実施に関する取扱要項一部改正案新旧対照表
9.平成24年度全学科目に関する教育責任分担部局等
10.東京工業大学とお茶の水女子大学附属高等学校との間における高大連携教育について(骨子)
11.東京国際交流館の借り上げについて
12−1.東京工業大学におけるGPA制度の試行について
12−2.東京工業大学におけるGPA制度の試行導入について
12−3.GPA制度(試行)に関するQ&A
13−1.東京工業大学大学院特別教育コース設置期間延長及び指定科目追加申請書
        (経済理工学特別教育研究コース)
13−2.東京工業大学大学院特別教育コース設置期間延長申請書
        (先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム特別教育研究コース)
14−1.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に準ずる学外研究機関との準連携協力に基づく
         研究教育の実施に関する規則第2条に基づく承認申請書
        (工学系「量子ナノデバイス講座」)
14−2.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に準ずる学外研究機関との準連携協力に基づく
         研究教育の実施に関する規則第2条に基づく承認申請書
         (工学系「通信伝送工学講座」)
14−3.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に準ずる学外研究機関との準連携協力に基づく
         研究教育の実施に関する規則第2条に基づく承認申請書
         (工学系「原子燃料システム講座」)
14−4.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に準ずる学外研究機関との準連携協力に基づく
         研究教育の実施に関する規則第2条に基づく承認申請書
         (工学系「ナノバイオ磁気工学講座」)
14−5.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に準ずる学外研究機関との準連携協力に基づく
         研究教育の実施に関する規則第2条に基づく承認申請書
         (工学系「電力エネルギー講座」)
14−6.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に準ずる学外研究機関との準連携協力に基づく
         研究教育の実施に関する規則第2条に基づく承認申請書
          (イノベーション「ファイナンス講座」)
15−1.共同研究講座(部門)の設置について(申請)(サムスン電子梶j
15−2.共同研究講座(部門)の設置期間の更新について(申請)(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ梶j
16−1.21世紀COEセンターの設置時限の延長について
16−2.バイオフロンティアセンター規則一部改正案新旧対照表
16−3.分子理工学センター規則一部改正案新旧対照表
17.名誉教授の称号付与について
18−1.学長選考関連本学ホームページ掲載資料
18−2.学長任期及び学長選考プロセスの見直しの方針(案)について
19.学長裁量ポスト
20−1.すずかけ台キャンパス学長裁量スペース設置予定建物
20−2.学長裁量スペース使用申請書について(総合理工学研究科)
21.平成24年度部局長予定者及び評議員予定者
席上配付資料
1.一般的なGPAとの互換性は?
参考資料
1.教員(専任講師以上)人事について(報告)

○ 平成23年度第10回教育研究評議会議事要録(案)を承認した。

○ 審議事項
1.第2期中期目標・中期計画に係る平成24年度年度計画について
    岡田理事・副学長から,資料1に基づき,平成24年度年度計画案について説明があり,審議の結果,
    文言の修正については,学長に一任することとし,これを了承した。

2.博士課程教育リーディングプログラム実施に伴う関係諸規則の一部改正及び新規制定について
  三島理事・副学長から,資料2−1から2−10に基づき,本プログラム実施に伴う関係諸規則の一部改正
    及び新規制定について説明があり,審議の結果,文言の修正については,学長に一任することとし,これを了承した。 
  次いで,学長から,各教育院長として,以下の3名を任命予定である旨の報告があった。
    環境エネルギー協創教育院長  波多野 睦子教授
    情報生命博士教育院長     秋山   泰教授
    グローバル原子力安全・セキュリティ・エージェント教育院長 齊藤  正樹教授

3.東京工業大学南つくし野ハウス規則(案)及び同使用料金等規程(案)の制定について
    三島理事・副学長から,資料3−1及び3−2に基づき,学生及び研究員のための宿舎として新たに設置する
   「南つくし野ハウス」に係る規則(案)等の制定について説明があり,審議の結果,これを了承した。

4.東京工業大学東日本大震災被災学生特別給付奨学金規程の時限付き延長について                            
    三島理事・副学長から,資料4に基づき,本特別給付奨学金規程の一部改正について説明があり,
    審議の結果,これを了承した。

5.東京工業大学基金奨学金規程(案)の制定について
    三島理事・副学長から,資料5−1から5−4に基づき,本基金奨学金規程(案)の制定について説明があり,
    審議の結果,これを了承した。

6.東京工業大学における大学院学生の研究指導の委託及び受託に関する規程一部改正について
    三島理事・副学長から,資料6に基づき,本規程の一部改正について説明があり,審議の結果,これを了承した。

7.研究不正防止対策委員会等について
    鈴木理事・副学長及び研究企画課長から,資料7−1から7−3に基づき,本学の研究不正防止対策について
    説明があり,次いで,国立大学法人東京工業大学研究活動不正防止対策委員会規則(案)及び
    国立大学法人東京工業大学研究プロジェクト監理委員会規則(案)の制定について説明があり,
    審議の結果,これを了承した。

8.名誉教授等の研究実施について
  研究企画課長から,資料8−1及び8−2に基づき,東京工業大学における名誉教授等の研究実施に関する
    取扱要項にある「学長が特に必要と認める場合」について,対象者,要件などを明確にすること,及び3月より
    その要件等を適用させることについて説明があった後,同取扱要項の一部改正について説明があり,
    審議の結果,これを了承した。

9.平成24年度全学科目に関する教育責任分担部局等の確認について
  三島理事・副学長から,資料9に基づき,本責任部局等について説明があり,審議の結果,これを了承した。

10.お茶の水女子大学附属高等学校との高大連携について   
      三島理事・副学長から,資料10に基づき,お茶の水女子大学附属高等学校との高大連携について説明があり,
      審議の結果,これを了承した。

11.東京国際交流館の借り上げについて
   三島理事・副学長から,資料11に基づき,東京国際交流会館の借り上げについて説明があり,
      審議の結果,これを了承した。

12.東京工業大学におけるGPA制度の試行について
      三島理事・副学長から,資料12−1から12−3及び席上配布資料1資料に基づき,本制度の試行について
      説明があり,審議の結果,これを了承した。

13.大学院特別教育研究コースの設置期間延長等について
      飯島評議員から,資料13−1及び米崎評議員から,資料13−2に基づき,本コースの設置期間延長等について
      説明があり,審議の結果,これを了承した。

14.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に準ずる学外研究機関との準連携協力に基づく
      研究教育の実施に関する規則第2条に基づく承認申請について   
      丸山評議員から,資料14−1から14−5,藤村教授から資料14−6に基づき,本承認申請について説明があり,
      審議の結果,これを了承した。

15.共同研究講座の設置及び共同研究部門の設置期間の更新について
      研究企画課長から,資料15−1及び15−2に基づき,共同研究講座の設置及び共同研究部門の設置期間の
      更新について説明があり,審議の結果,これを了承した。


16.COEセンター継続設置について
      研究企画課長から,資料16−1から16−3に基づき,本センターの継続設置について説明があり,
      審議の結果,これを了承した。

17.名誉教授の称号付与について
      学長から,本件の審議に先立って,原科評議員及び酒井図書館長は該当者であるため,審議の間退席願った後,
      資料17に基づき,各部局から推薦のあった候補者28名に対して,名誉教授の称号を授与することについて説明があり,
      審議の結果,27名については称号付与を承認し,1名については継続審議とした。

○ 報告事項
 1.学長候補者選考について
      庄山学長選考会議議長から,資料18−1に基づき,2月27日に開催された学長選考会議において,
      学長候補者から提出された辞退届を受理し,学長最終候補者の文部科学大臣への上申(申出)を取り下げることを
      承認したこと,及び,今後は,現行の学長候補者選考規則を見直した後,改正後の学長候補者選考規則等により新たな
      学長候補者の選考を行うこととし,次期学長の就任については,平成24年10月1日からを目途としていること
      について報告があった。
      次いで,資料18−2に基づき,学長任期及び学長選考プロセスの見直しの方針(案)について説明があり,
      種々意見交換が行われた後,学長から,本日頂いた意見以外に,本案について意見がある場合には,3月16日(金)までに
      総務課・総務秘書グループへ意見をいただきたい旨の説明があった。

 2.国立大学法人の機能強化等に関する意見交換について
   岡田理事・副学長から,平成24年2月23日に行われた,文部科学省との「国立大学法人の機能強化等に関する意見交換」
      の概要について報告があった。

 3.東工大キャンパスミーティングについて
      学長から,昨日(3月1日)に開催した,本ミーティングの概要について報告があった。

  4.学生の懲戒処分について                  
      三島理事・副学長から,学則に定める懲戒の対象となる行為(中間試験における不正行為)を行った工学部の学生に対し,
      停学1か月(平成24年1月16日から平成24年2月15日まで)の処分を行った旨の報告があった。

  5.学長裁量ポストについて
      岡田理事・副学長から,資料19に基づき,本ポストの新設,及び,本ポストの新設に伴い,学長裁量ポスト平成20年度
      第2号により措置されていた,全学融通講師ポストの准教授振替は返還する旨の報告があった。 

  6.学長裁量スペースについて
      三島理事・副学長から,資料20−1及び20−2に基づき,J3棟に新規に学長裁量スペースを確保したこと,
      及び,大学院総合理工学研究科から新規申請のあった学長裁量スペースを許可した旨の報告があった。

  7.部局長予定者及び教育研究評議会評議員予定者について
      学長から,資料21に基づき,4月1日付けで任命予定の部局長予定者及び評議員予定者について報告があった。

  8.各部局における教員人事(専任講師以上)の報告について
      学長から,参考資料1のとおり報告があった旨の説明・報告があった。

○ その他
1.学長選考会議の委員選出について
   学長から,本評議会選出の学長選考会議委員の任期満了に伴う後任委員の選出について発言があり,意見交換の結果,
    平成16年度第3回の本評議会において申合わせたとおり,キャンパス間のバランスを考慮することとし,
    次回本評議会において選出することとした。

2.本学建物の文化財登録申請について
    岡田理事・副学長から,前回の教育研究評議会において意見のあった石川台2号館については,
    文化財登録申請は行わない旨の説明があった。

3. 次回開催について                                                  
    総務課長から,次回は,4月6日(金)15:30から,事務局1号館2階会議室において開催する旨の案内があった。

○ 評議員の挨拶について
  学長から,3月31日付けで任期満了となる評議員の紹介があり,当該評議員から挨拶があった。

                                                                                                                    以  上