平成16年度 第36回 役員会議事要録
日 時 平成16年12月24日(金)10:00〜 12:15
場 所 事務局1号館 3階 学長会議室
出席者 〈役員〉 学長,理事・副学長(研究担当),理事・副学長(教育担当)
理事・副学長(企画担当),理事・副学長(経営担当)
〈役員以外〉 冨浦監事,西村監事,事務局長
資 料
1-1. 国際交流協定の締結について
1-2. 国際交流協定書
2.実績・予算対比表 等
3.平成16年度上半期決算(貸借対照表,損益計算書)
4.国立大学法人東京工業大学内部監査規則(案)
5-1. 大学院社会理工学研究科価値システム専攻及び社会工学専攻の改組について
(上申)
5-2. 大学院社会理工学研究科の改組の目的および構成
5-3. 社会理工学研究科価値システム専攻ならびに社会工学専攻の改組構造図
5-4. 社会理工学研究科における文理融合の新しい取り組み(要約図)
6.平成17年度学内予算要求書の作成について(照会)
7.経営協議会の議題について
席上配付資料
1.平成16年度東京工業大学修正予算総評
2.平成16年度東京工業大学修正予算案策定方針
3.平成17年度収入・支出概算要求書(内示後)
4.平成17年度施設整備費補助金(内示後)
5.平成16年度施設整備費補助金補正予算(内示後)
○議事要録の確認
第35回役員会議事要録(案)承認
議 事
1.キングモンクット工科大学ノースバンコク校との国際交流協定の締結について
研究協力部長から,資料1−1及び1−2に基づき,前回の本会議で指摘のあった,
経費負担の表現等を整理した内容について説明があり,審議の結果,サインの大学名を
正式名に修正することとし,これを教育研究評議会に付議することとした。
2.平成16年度第3四半期11月分の予算進捗状況について
関口理事・副学長から,資料2に基づき,予算進捗状況について説明があり,
審議の結果,奨学寄付金について表記を工夫することとし,これを承認した。
3.平成16年度上半期決算について
関口理事・副学長から,資料3に基づき,平成16年度上半期決算について報告があり
これを承認した。なお,貸借対照表の勘定科目の用語等の解説を作成することとした。
4.平成16年度修正予算について
財務部長から,席上配付資料1及び2に基づき,本年度修正予算及び策定方針について
説明があり,審議の結果,それぞれの項目について実態に則して学長裁量経費,その他財源
により措置すべき項目に整理した上で,これを経営協議会に付議することとした。
5.国立大学法人東京工業大学内部監査規則について
総務部長から,資料4に基づき,本規則の制定について説明があり,審議の結果,
原案のとおり,これを承認した。
6.大学院社会理工学研究科の改組について
本藏理事・副学長から,資料5−1から5−4に基づき,本研究科の価値システム専攻と
社会工学専攻の改組を行う旨の説明があり,審議の結果,本日開催の部局長等会議で意見を聴取し,
これを教育研究評議会に付議することとした。
7.平成17年度学内予算要求書について
関口理事・副学長から,資料6に基づき,本要求書について報告があり,全学的事業,
部局固有事業の仕分け,更に中期計画・年度計画への対応も含めて,更に検討することとした。
8.平成17年度予算内示について
財務部長から,席上配付資料3から5に基づき,平成17年度予算内示について報告があった。
9.経営協議会の議題について
学長から,資料7に基づき,議題(案)について説明があった。
10.本学講義室等でのCM及びドラマ撮影について
総務部長から,CM撮影及びドラマ撮影の依頼があり,貸付基準等について一部改正を行う旨の
説明があり,これを承認した。
11.その他
(1)「大岡山駅自転車駐車場」工事について
施設運営部長から,大岡山駅前に予定されている広場地下に「大岡山駅自転車駐車場」の
建設工事が開始される旨の報告があった。
(2)次回開催について
総務課長から,1月7日(金)午前10時から,事務局1号館3階学長会議室において
開催する旨の案内及び1月14日(金)開催の第38回役員会の開催時間午前10時からを
午前9時から午前10時25分までに変更する旨の案内があった。
以 上