平成16年度 第7回 役員会議事要録
日 時 平成16年4月30日(金)10:00〜12:10
場 所 大岡山事務局1号館 3階 学長会議室
出席者 〈役員〉 学長,理事・副学長(研究担当),理事・副学長(教育担当),
理事・副学長(企画担当),理事・副学長(経営担当)
〈役員以外〉 西村監事,事務局長
配布資料
1.産学連携推進本部(OIL)04年度計画
2.「水資源と環境分野におけるユネスコ人材養成ネットワーク構築事業」について
3.創造プロジェクト研究体一覧
4-1.平成16年度国立大学法人東京工業大学年度計画(案)
4-2.平成16年度〜21年度国立大学法人東京工業大学中期計画の実施計画(案)
4-3.中期目標・中期計画一覧表
5-1.国立大学法人東京工業大学学長選考会議規則(案)
5-2.国立大学法人東京工業大学教育研究評議会構成員名簿
5-3.国立大学法人東京工業大学経営協議会構成員名簿
6.平成16年度 役員会等会議開催日程
席上配布資料
1.21世紀の個性輝く東京工業大学検討委員会法人化準備部会報告書(2004.3.19)
抜粋
2.国立大学法人法抜粋
○ 議事要録の確認
第6回役員会議事要録(案)承認
議事
1.産学連携推進本部の平成16年度計画について
下河邉理事・副学長から,資料1に基づき,産学連携推進本部の平成16年度計
画について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。
2.「水資源と環境分野におけるユネスコ科学人材養成ネットワーク構築事業」につい
て
小川理事・副学長から,資料2に基づき,「水資源と環境分野におけるユネス科学
人材養成ネットワーク構築事業」について説明があり,審議の結果,本事業の名称を
ユネスコ,国際,環境,コースをキーワードとして検討することとし,教育研究評
議会に付議することとした。
3.創造プロジェクト研究体の終了及び延長について
研究協力部長から,資料3に基づき,研究体の終了及び延長について説明があり,
審議の結果,原案のとおりこれを承認した。
4.平成16年度国立大学法人東京工業大学年度計画(案)について
本藏理事・副学長から,資料4−1から4−3に基づき,平成16年度年度計画
及び今後のスケジュールについて説明があり,審議の結果,教育研究評議会及び経
営協議会には,教育研究又は大学経営に係る主要事項を中心に諮ることとした。
5.国立大学法人東京工業大学学長選考会議構成員について
下河邉理事・副学長から,席上配布資料及び資料5−1に基づき,本学における
学長選考の検討結果について説明があり,審議の結果,教育研究評議会及び経営協
議会において学長選考会議規則案の第2条の規定についての考え方を説明し,委員
を選出願うこととした。また,教育研究評議会からの委員の選出については,キャン
パス間のバランスを考慮すること等について本日開催の部局長等会議において意見
を伺うこととした。
次いで,学長から5月12日開催の経営協議会終了後,第1回学長選考会議を開
催する旨の発言があった。
6.その他
(1) 開催日程の変更について
総務課長から,資料6に基づき会議開催日程を変更する旨,案内があった。
また,6月4日の部局長等会議の中止,教育研究評議会の開催時間の変更及び
2月25日の会議日程を2月24日に変更することについて併せて案内があった。
(2) 次回開催について
総務課長から,5月7日(金)午前10時から,すずかけ台地区総合研究館2
階館長会議室において開催する旨,案内があった。
以 上