平成17年度 第23回 役員会議事要録

日 時 平成17年10月14日(金)10:00〜12:10
場 所 事務局1号館3階学長会議室

出席者 〈役員〉   学長,理事・副学長(研究担当),理事・副学長(教育担当),
           理事・副学長(企画担当),理事・副学長(経営担当)
    〈役員以外〉 冨浦監事,西村監事,事務局長

資 料
 1. 東京工業大学学部学習規程一部改正案新旧対照表
 2. 国立大学法人東京工業大学非常勤教員等の称号の付与に関する規則一部改正案新旧
  対照表
 3. 東京工業大学寄附講義実施暫定要項(案)
 4. 国立大学法人東京工業大学国際室設置要項一部改正案新旧対照表
 5. 東京工業大学大学院総合理工学研究科メカノマイクロ工学専攻における協力講座の
  整備
 6. 平成19年度(以降)第T類学部入学の実施方針(案)
 7. 東京工業大学短期留学特別プログラム規程一部改正案新旧対照表
 8-1.東京工業大学洗足池国際交流ハウス規則(案)
 8-2.東京工業大学洗足池国際交流ハウス使用料金規程(案)
 9.大学院理工学研究科工学系長予定者について

席上配付資料
 平成19年度第1類入学者選抜における新方式試験の実施について(予告)


○議事要録の確認
   平成17年度第22回役員会議事要録(案)承認

○審議事項
 1.東京工業大学学部学習規程の一部改正について
 2.国立大学法人東京工業大学非常勤教員等の称号の付与に関する規則の一部改正に
  ついて              
 3.東京工業大学寄附講義実施暫定要項の制定について
 4.国立大学法人東京工業大学国際室設置要項の一部改正について
 5.大学院総合理工学研究科メカノマイクロ工学専攻における協力講座の整備について                
   学長から,標記5件については,それぞれ10月7日開催の教育研究評議会において
  了承されている旨の説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。
 6.平成19年度学部入学者選抜試験について
   学務部長から,10月7日開催の教育研究評議会において文言を工夫することとされ
  ていた実施方針について,席上配付資料に基づき,説明があり,審議の結果,一部字句
  を修正の上,これを承認し,公表することとした。
 7.東京工業大学短期留学特別プログラム規程の一部改正について
   学務部長から,資料7に基づき,本規程の一部改正について説明があり,審議の結果,
  一部表現を修正することとし,これを教育研究評議会に付議することとした。
 8.東京工業大学洗足池国際交流ハウス規則(案)等の制定について
   学務部長から,資料8−1及び8−2に基づき,本規則の制定について説明があり,
  審議の結果,原案のとおりこれを承認した。

○報告事項
 1.大学院理工学研究科工学系長予定者について
   学長から,資料9に基づき,本工学系長予定者として指名した旨の報告があった。

○大学運営の諸問題について
  各理事・副学長から,各室等の今後の課題等について,報告があった。

○各理事・副学長から,任期満了を迎えるに当たって,挨拶があった。

○学長から,任期満了を迎えるに当たって,挨拶があった。

○その他
  次回開催について
  総務課長から,10月24日(月)午後1時から,事務局1号館3階学長会議室において
 開催する旨の案内があった。

                                    以  上