平成17年度 第40回 役員会議事要録 日 時 平成18年2月24日(金)10:00〜12:05 場 所 事務局1号館3階学長会議室 出席者 〈役員〉 学長,理事・副学長(研究担当),理事・副学長(企画担当), 理事・副学長(教育担当),理事・副学長(経営担当) 〈役員以外〉 冨浦監事,西村監事,事務局長 資 料 1.国立大学法人東京工業大学の中期目標新旧対照表 2-1.東京工業大学学則一部改正案新旧対照表 2-2.東京工業大学大学院研究科博士一貫教育プログラム実施要項(案) 3.東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科専門職学位課程における デュアルディグリープログラム実施要項(案) 4.東京工業大学学生支援センター規則(案) 5.東京工業大学イノベーション研究推進体設置要項等一部改正案新旧対照表 6.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に関する規則一部改正案新 旧対照表 7.東京工業大学大学院総合理工学研究科物質電子化学専攻における協力講座の整備 8.国立大学法人東京工業大学組織運営規則等一部改正案新旧対照表 9-1.東京工業大学附属科学技術高等学校校長選考規則一部改正案新旧対照表 9-2.東京工業大学附属科学技術高等学校教頭選考規則一部改正案新旧対照表 10.国立大学法人東京工業大学旅費規則一部改正案新旧対照表 11.平成18年度電子ジャーナル等購読経費に対する部局等負担額について 12.名義使用許可申請書 13.実績・予算対比表 14.東工大・理研連携国際スクール(仮称)の創設について 15.資源化学研究所任期付教員の再任規定 16.教育研究評議会評議員予定者 参考資料 学生支援センター設置について ○ 議事要録の確認 平成17年度第39回役員会議事要録(案)承認 ○ 審議事項 1.中期目標・中期計画の変更について 学長から,本変更については,経営協議会書面審議において了承されている旨の 説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。 2.東京工業大学学則等の一部改正等について 学務部長から,資料2−1及び2−2に基づき,本学則等の一部改正等について 説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会に付議することとした。 3.東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科専門職学位課程における デュアルディグリープログラム実施要項の制定について 学務部長から,資料3に基づき,本要項の制定について説明があり,審議の結果, 一部文言を修正することとし,これを教育研究評議会に付議することとした。 4.東京工業大学学生支援センター規則の制定について 学務部長から,資料4に基づき,本規則の制定について説明があり,審議の結果, 一部修正し,次回の本会議で審議することとした。 5.東京工業大学イノベーション研究推進体設置要項等の一部改正について 下河邉理事・副学長から,資料5に基づき,本要項等の一部改正について説明が あり,審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会に付議することとした。 6.東京工業大学大学院研究科等における連携大学院講座に関する規則の一部改正に ついて 総務部長から,資料6に基づき,本規則の一部改正について説明があり,審議の 結果,原案のとおりこれを教育研究評議会に付議することとした。 7.東京工業大学大学院総合理工学研究科物質電子化学専攻における協力講座の整備 について 総務部長から,資料7に基づき,本協力講座の整備について説明があり,審議の 結果,設置期間の理由を明記し,これを教育研究評議会に付議することとした。 8.国立大学法人東京工業大学組織運営規則等の一部改正について 総務部長から,資料8に基づき,本規則等の一部改正について説明があり,審議 の結果,原案のとおりこれを承認した。 9.東京工業大学附属科学技術高等学校校長選考規則等の一部改正について 総務部長から,資料9−1及び9−2に基づき,本規則等の一部改正について説 明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。 10.国立大学法人東京工業大学旅費規則の一部改正について 財務部長から,資料10に基づき,本規則の一部改正について説明があり,審議 の結果,原案のとおりこれを承認した。 11.電子ジャーナル等購読経費について 下河邉理事・副学長から,資料11に基づき,本経費について説明があり,審議 の結果,原案のとおりこれを承認した。 12.名義使用許可申請について 本藏理事・副学長から,資料12に基づき,本申請のあった名義の使用許可につ いて説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。 13.平成17年度第4四半期1月分の予算進捗状況について 関口理事・副学長から,資料13に基づき,本予算の進捗状況について説明があ り,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。 ○ 報告事項 1.独立行政法人理化学研究所と国立大学法人東京工業大学との間における連携・協 力の推進に関する基本協定書に基づく連携協力について 三木理事・副学長から,資料14に基づき,本基本協定書に基づく連携協力に係 る当面の計画等について報告があった。 2.任期付教員の再任審査基準について 総務部長から,資料15に基づき,資源化学研究所における本審査基準について 報告があった。 3.教員の処分について 総務部長から,教員の科学研究費補助金不適切使用に関する処分について報告が あった。 4.所在不明教員について 総務部長から,所在不明教員について平成18年2月14日付けで解雇すること について報告があった。 5.教育研究評議会評議員予定者について 学長から,資料16基づき,教育研究評議会評議員予定者について報告があった。 ○ その他 次回開催について 総務課長から,3月3日(金)午前10時から,事務局1号館3階学長会議室に おいて開催する旨の案内があった。 以 上