平成19年度 第15回 役員会議事要録
日 時 平成19年7月20日(金)10:00〜11:50
場 所 事務局1号館 3階 学長会議室
出席者 〈役員〉 学長,理事・副学長(研究担当),理事・副学長(企画担当),
理事・副学長(教育担当),理事・副学長(経営担当)
〈役員以外〉 冨浦監事,西村監事,事務局長
資 料
1.東京工業大学における特別講座に関する規則(案)
2.国立大学法人東京工業大学職員の昇給における優秀者の決定方法等について一部改正案新
旧対照表
3.国立大学法人東京工業大学事務職員及び技術職員の昇格の取扱いについて一部改正案新旧
対照表
4.TAIST Tokyo Tech 賛助会員の募集について
5.「東京工業大学松風国際ハウス」(仮称)及び「東京工業大学長津田みなみ台国際交流ハ
ウス」(仮称)について
6.学長裁量スペース使用申請書
7.平成20年度特別教育研究経費追加要求概要
8.平成19年度9月東京工業大学学部・大学院学位記授与式
席上配付資料
1.TAIST Tokyo Tech [Thailand Advanced Institute of Science and Technology and Tokyo
Institute of Technology]
○ 議事要録の確認
平成19年度第14回役員会議事要録(案)承認
○ 審議事項
1.東京工業大学における特別講座に関する規則の制定について
研究協力部長から,資料1に基づき,本規則の制定について説明があり,審議の結果,内容
を整理の上,次回本会で審議することとした。
2.国立大学法人東京工業大学職員の昇給における優秀者の決定方法等についての一部改正につ
いて
総務部長から,資料2に基づき,本決定方法等についての一部改正について説明があり,審
議の結果,原案のとおりこれを承認した。
3.国立大学法人東京工業大学事務職員及び技術職員の昇格の取扱いについての一部改正に
ついて
総務部長から,資料3に基づき,本取扱いについての一部改正について説明があり,審議の
結果,原案のとおりこれを承認した。
4.東工大−NSTDA連携大学院(TAIST)実施のためのタイ王国における賛助会員の募集について
三木理事・副学長から,資料4及び席上配付資料1に基づき,本連携大学院を円滑に運営す
るためTAIST Tokyo Tech賛助会員を募集することについて説明があり,審議の結果,賛助会員
を募集する仕組みを構築することについてはこれを了承し,具体的な内容等については改めて
審議することとした。
5.東京工業大学松風国際ハウス(仮称)及び東京工業大学長津田みなみ台国際交流ハウス(仮
称)の取扱いについて
学務部長から,資料5に基づき,本ハウスの取扱いについて説明があり,審議の結果,名称
については再度検討することとしてこれを承認し,今後規則等を本会で審議することとした。
6.学長裁量スペース使用申請について
本藏理事・副学長から,資料6に基づき,本申請について説明があり,審議の結果,原案の
とおりこれを承認した。
○ 報告事項
1.学生の懲戒処分について
三木理事・副学長から,学生の不正行為(カンニング)に係る処分について報告があった。
2.平成20年度概算要求ヒアリングについて
本藏理事・副学長から,7月13日(金)に行われた本概算要求ヒアリングの状況及び資料
7に基づき,特別教育研究経費の追加要求について報告があった。
3.平成19年度東京工業大学オープンキャンパスの開催について
学務部長から,本オープンキャンパスを開催することについて報告があった。
4.平成19年度9月東京工業大学学部・大学院学位記授与式及び平成19年度10月東京工業
大学大学院入学式について
総務部長から,資料8に基づき,本学位記授与式及び入学式を開催することについて報告が
あった。
○ 大学運営の諸問題について
1.下河邉理事・副学長から,TA・RAの雇用等における問題点等について,検討を行うこと
としている旨状況報告があった。
2.冨浦監事から,9月入学の動向について発言があり,種々意見交換を行った。
3.学長から,平成20年度以降の概算要求について発言があり,種々意見交換を行った。
○ その他
1.次回開催について
総務課長から,7月27日(金)午前10時から,事務局1号館3階学長会議室において開
催する旨の案内があった。
以 上