平成22年度 第30回 役員会議事要録
日 時 平成23年2月18日(金)10:00〜11:50
場 所 事務局1号館3階学長会議室
出席者 〈役員〉学長,理事・副学長(企画担当),理事・副学長(経営担当),
理事・副学長(教育担当),理事・副学長(研究担当)
〈役員以外〉 清水監事,鈴木監事,事務局長,有冨原子炉工学研究所長
資 料
1.UNFCCCおよびECOSOCへのオブザーバ組織登録について
2.平成23年度労使協定(内容案)
3.規則改正等に係る過半数代表者からの意見書について(国立大学法人東京工業
大学短時間勤務職員就業規則等)
4.学長裁量ポスト
5-1.学長裁量スペース使用申請書(資源化学研究所)
5-2.学長裁量スペース使用申請書(ソリューション研究機構)
6.国立大学法人東京工業大学旅費規則の一部改正について
7.平成22年度第4回経営協議会議題(案)
8.国立大学法人東京工業大学技術部の組織及び運営等に関する規則の一部改正
9-1.「異種機能集積研究センター」の学内措置による設置について
9-2.東京工業大学異種機能集積研究センター規則(案)
10-1.国立大学法人東京工業大学と独立行政法人日本原子力研究開発機構との連携
協力に関する協定書(案)説明資料
10-2.国立大学法人東京工業大学と独立行政法人日本原子力研究開発機構との連携
協力に関する協定書(案)の概要
10-3.国立大学法人東京工業大学と独立行政法人日本原子力研究開発機構との連携
協力に関する協定書の締結について(案)
11.国立大学法人東京工業大学職員賃金規則の一部改正
12.間接経費獲得者一覧(1500万円以上)
13.税務調査(消費税)の講評について
14.平成22年度定期監査(業務監査・会計監査・人事給与関係)報告について
15.東京工業大学 最先端・次世代研究開発支援プログラムの採択件数
○ 議事要録の確認
平成22年度第28回及び第29回役員会議事要録(案)の承認
○ 審議事項
1.国連気候変動枠組条約及び国連経済社会理事会へのオブザーバ組織登録について
伊澤理事・副学長から,資料1に基づき,本オブザーバ組織登録について説明が
あり、審議の結果,これを承認した。
2.平成23年度労使協定について
牟田理事・副学長から,資料2に基づき,平成23年度の労使協定の締結について
説明があり、審議の結果,これを承認した。
3.国立大学法人東京工業大学短時間勤務職員就業規則等の一部改正にかかる意見書の
提出について
牟田理事・副学長から,資料3に基づき,本規則等の一部改正案に対し,過半数
代表者から提出された意見書について説明があり,これを確認した。
4.学長裁量ポストについて
牟田理事・副学長から,資料4に基づき,大学マネジメントセンターに平成23年
4月1日から10年間、教授1名を全学的に融通することについて説明があり,審議
の結果,これを承認した。
5.学長裁量スペースについて
伊澤理事・副学長から,資料5−1及び5−2に基づき,資源化学研究所からの
新規使用申請及びソリューション研究機構からの学長裁量スペースの等価交換の申請
について説明があり、審議の結果,これを承認した。
6.旅費規則の一部改正について
牟田理事・副学長から,資料6に基づき,本規則の一部改正案について説明があり,
審議の結果,これを承認した。
7.平成22年度第4回経営協議会議題案について
総務部長から,資料7に基づき,次回経営協議会議題案について説明があり,審議
の結果,これを承認した。なお、今後、必要なものがある場合には、追加することとした。
○ 教育研究評議会への付議事項
1.国立大学法人東京工業大学技術部の組織及び運営等に関する規則の一部改正について
伊澤理事・副学長から,資料8に基づき,本規則の一部改正案について説明があり,
審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会に付議することとした。
2.異種機能集積研究センター(学内共通施設)の設置について
伊澤理事・副学長から,資料9−1及び9−2に基づき,本センターの設置について
説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会に付議することとした。
なお、規則については、今後検討することとした。
3.国立大学法人東京工業大学と独立行政法人日本原子力研究開発機構との連携協力に
関する協定書の締結について(案)
有冨原子炉工学研究所長から、資料10−1及び10−3に基づき,本協定書の
締結について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会に付議
することとした。
○ 経営協議会への付議事項
1.国立大学法人東京工業大学職員賃金規則の一部改正について
牟田理事・副学長から,資料11に基づき,本規則の一部改正案について説明があり,
審議の結果,原案のとおりこれを経営協議会に付議することとした。
○ 報告事項
1.職員報奨金規則第3条第2号に基づく報奨金の授与について
牟田理事・副学長から,資料12に基づき,本報奨金の授与について報告があった。
2.税務調査(消費税)の講評について
牟田理事・副学長から,資料13に基づき,平成23 年2 月14日に行われた、
本学で実施された税務調査(消費税)にかかる講評について、報告があった。
3.平成22年度定期監査報告について
牟田理事・副学長から,資料14に基づき,本定期監査報告について報告があった。
○ その他
1.「最先端・次世代研究開発支援プログラム」の審査結果について
研究推進部長から、資料15に基づき,本プログラムの審査結果について報告があった。
2.次回開催について
総務課長から,平成23年3月3日(木)午前10時から事務局1号館3階学長会議室
で開催する旨,案内があった。
以 上