
平成29年8月29日
 ○平成29年10月1日以降の変更点 
          <使用料>
           ・平成29年10月1日以降の申請書受付分から平成30年4月1日以降の施設使用については,
           改定後の料金が適用されます。
            (H29.9.30以前に申請書を受理している場合は改定前の料金を適用します。)
          <使用許可の申請>
           ・くらまえホール又はロイアルブルーホールを使用する場合は1年2ヶ月前から申請を受け付けます。
            (会議室を併せて使用する場合は,会議室についても1年2ヶ月前から申請可能です。)
          <遵守事項>
           ・東工大蔵前会館使用細則の遵守事項に「大きな音,振動又は臭気の発生等により会館及び会館の
           周囲に迷惑を及ぼす行為 又はその恐れがある行為を行わないこと。」及び「施設の利用中に,会館の
           管理運営を担当する職員等が入場することを認め,又はその指示に従うこと。」を明記しました。
           (参考)東工大蔵前会館規則等一部改正新旧対照表
            http://www.somuka.titech.ac.jp/ttf/news/2017/sinkyutaisho.pdf
          
          
          ○平成30年4月1日以降の変更点
          <使用料>
           ・新料金が適用されます。
           (参考)東工大蔵前会館(Tokyo Tech Front)施設使用料改定について
            http://www.somuka.titech.ac.jp/ttf/application/download/priceH30.pdf
           ・使用料区分(A・B)の適用事項を変更します。
            使用料を公費(学内予算振替)で支払う場合又は,本学の職員,学生,卒業生がホール等使用人数の
            半数を超える場合はA区分とします。
           ・使用する施設を変更する場合または使用する日にちを変更する場合(当日の使用を取り消す場合)
            についても取消料(キャンセル料)をお支払いいただきます。
          <施設>
           ・手島精一記念会議室L・Sの個別貸出を廃止します。