平成16年度 第5回 経営協議会議事要録
日 時 平成17年3月10日(木)13:00〜 15:05
場 所 事務局1号館 2階 会議室
(構成員)学長,伊賀,瀧,中島,藤嶋,古川,理事・副学長(研究担当),
理事・副学長(教育担当),理事・副学長(企画担当),理事・副学長(経営担当),
事務局長,大倉,田中の各委員
(構成員以外)冨浦監事,西村監事,大学院理工学研究科工学系長,
大学院生命理工学研究科長,大学院総合理工学研究科長,
大学院情報理工学研究科長,大学院社会理工学研究科長,資源化学研究所長,
原子炉工学研究所長,附属図書館長,
関係部課長・事務長
配付資料
1.平成16年度の重点施策の達成状況
2−1.平成17年の重点施策
2−2.教育の成果に関する目標を達成するための措置
2−3.平成17年度年度計画(全学分)(案)
2−4.予算(人件費の見積もりを含む。)収支計画及び資金計画
3.平成16年度決算見込み・収支見込み計算書 他
4.平成17年度予算案について(ポイント)
5−1.経営協議会書面審議結果報告
5−2.東京工業大学における授業料改定に伴う今後の進め方について
5−3.平成17年度授業料について(お知らせ)
6.平成17年度研究科長等一覧
席上配付資料
1.Gワグネルが開いた近代日本陶芸・先端セラミックスの美・用・学の世界
○第4回経営協議会議事要録(案) 承認
○議 事
1.平成16年度の重点施策の達成状況について
学長から,資料1及び席上配付資料に基づき,本達成状況について説明があった。
2.平成17年度の重点施策について
学長から,資料2−1に基づき,本重点施策について説明があった後,本藏理事・副学長から,
資料2−2から2−4に基づき,平成17年度の年度計画について説明があり,審議の結果,
これを了承した。
3.平成16年度決算見込みについて
関口理事・副学長から,資料3に基づき,本決算見込みについて説明があり,審議の結果,
これを了承した。
4.平成17年度学内予算について
関口理事・副学長から,資料4に基づき,本学内予算について説明があり,審議の結果,
これを了承した。
5.授業料の改定について
学長から,資料5−1から5−3に基づき,本学の授業料額については,本会議における
書面審議の結果を踏まえ,省令改正を待って標準授業料額に改定すること,学生への周知方法
及び今後の進め方等について報告があった。
6.研究科長等予定者について
学長から,資料6に基づき,平成17年度の研究科長等予定者について報告があった。
7.大学運営の諸問題について
学長から,本諸問題について意見等をいただきたい旨の提案があり,種々意見交換を行った。
以 上