平成21年度 第21回 役員会議事要録

日 時 平成22年1月22日(金)10:00〜12:15

場 所 すずかけ台地区J2棟4階役員会議室

出席者 〈役員〉   学長,理事・副学長(企画担当),理事・副学長(経営担当),
           理事・副学長(教育担当),理事・副学長(研究担当)
    〈役員以外〉 清水監事,鈴木監事,事務局長

資 料
 1.平成22年度予算編成方針について
 2-1. 第2期中期目標・中期計画期間における職員の賃金体系等について(案)
 2-2. 規則改正等に係る過半数代表者からの意見書について(賃金体系等)
 3.規則改正等に係る過半数代表者からの意見書について(就業規則)
 4.東京工業大学学則等一部改正案新旧対照表
 5-1.国立大学法人東京工業大学組織運営規則等一部改正案新旧対照表
 5-2.東京工業大学学則一部改正案新旧対照表
 5-3.東京工業大学統合研究院規則案
 5-4.東京工業大学像情報工学研究所規則案
 5-5.東京工業大学フロンティア研究機構規則案
 5-6.東京工業大学ソリューション研究機構規則案
 5-7.東京工業大学先進教育研究規則案
 6-1.ソリューション研究機構及びフロンティア研究機構における流動定員
  及び流動教員に関する申合せ(案)
 6-2.ソリューション研究機構及びフロンティア研究機構の協力教員等に
  関する申合せ(案)
 7.学長裁量スペース使用申請書
 8.平成22年度前期・後期日程学部入試・追試験の実施について(案)
 9.中期目標・中期計画等への反映状況確認資料(暫定版)
 10-1.東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科技術経営専攻に
  対する認証評価結果(委員会案)
 10-2.認証評価結果(委員会案)に対する意見
 10-3.評価結果(委員会案)に対する意見申し立ての概要
 11.東京工業大学「猿楽荘」の廃止について
 12.平成21年度決算(中間)について
 13.平成21年度会計検査院実地検査に係る講評事項について
 14.学生及び教職員に対する電話等によるカウンセリングについて
 15.平成22年度私費外国人留学生特別選抜志願状況
 16.平成21年度学位記授与式,平成22年度入学式について
 17.平成22年度役員会等会議開催日程

参考資料
 1.中期計画に記載することが必要な事項等について

○ 議事要録の確認
   平成21年度第19回及び第20回役員会議事要録(案) 承認

○ 審議事項
1.平成22年度予算編成方針について   
  牟田理事・副学長から,資料1に基づき,本予算編成方針について説明が
 あり,審議の結果,原案のとおりこれを経営協議会に付議することとした。

2. 第2期中期目標・中期計画期間における職員賃金体系等について
  牟田理事・副学長から,資料2−1及び2−2に基づき,本職員賃金体系等
 について,過半数代表者からの意見について説明があり,審議の結果,原案の
 とおりこれを経営協議会に付議することとした。

3.国立大学法人東京工業大学短時間勤務職員就業規則の一部改正について
  総務部長から,資料3に基づき,本規則の一部改正に係る過半数代表者から
 の意見書について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを経営協議会に
 付議することとした。

4.東京工業大学学則等の一部改正について          
  学務部長から,資料4に基づき,本学則等の一部改正について説明があり,
 審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会へ付議することとした。

5.東京工業大学新統合研究院等の設置に伴う関連規則の一部改正等について
  研究情報部長から,資料5−1から5−7に基づき,本関連規則の一部
 改正等について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会
 へ付議することとした。

6.ソリューション研究機構及びフロンティア研究機構(仮称)における流動
 定員及び流動教員に関する申し合わせ等の制定について 
  研究情報部長から,資料6−1及び6−2に基づき,本申合わせ等の制定
 について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを教育研究評議会へ
 付議することとした。
  
7.学長裁量スペース使用申請について     
  伊澤理事・副学長から,資料7に基づき,申請のあった学長裁量スペース
 の使用について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。

8.平成22年度学部入試について     
  齋藤理事・副学長及び益子入試室長から,資料8に基づき,本入試の
 追試験について説明があり,審議の結果,追試験は実施しないこととした。

9.第2期中期目標・中期計画に関する追加資料について
  大倉理事・副学長から,資料9及び参考資料1に基づき,文部科学省からの
 事務連絡により作成依頼があった本追加資料について説明があり,審議の結果,
 原案のとおりこれを経営協議会に付議することとした。
  また,中期計画案Yから]の一部の記載及び字句の修正については,学長に
 一任願いたい旨の提案があり,これを承認した。

10.経営系専門職大学院認証評価にかかる「認証評価結果(委員会案)に対する
 意見(案)」について             
  牟田理事・副学長から,資料10−1から10−3に基づき,本評価結果に
 対する意見(案)について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認
 した。

11.猿楽荘の廃止について            
  牟田理事・副学長から,資料11に基づき,猿楽荘(寄贈品展示施設)の
 廃止について説明があり,審議の結果,原案のとおりこれを承認した。

○ 報告事項
1.平成21年度中間決算について           
2.平成21年度会計検査院実地検査に係る講評事項について
3.学生及び教職員に対する電話等によるカウンセリングについて
4.平成22年度私費外国人留学生特別選抜志願状況及び大学入試センター試験
 について
5.平成21年度学部・大学院学位記授与式及び平成22年度学部・大学院入学式
 について
6.平成22年度会議開催日程について

  学長から,標記6件については,時間の都合上,教育研究評議会又は部局長等
 会議において報告することとする旨,発言があった。

○ その他
1.次回開催について
  総務課長から,2月4日(木)午前10時30分から事務局1号館3階学長会議室
 において開催する旨,案内があった。

                               以  上