○国立大学法人東京科学大学におけるScience Tokyoオンラインコミュニティ運用要項
令和6年10月1日
制定
(趣旨)
第1条 この要項は、国立大学法人東京科学大学(以下「大学」という。)におけるScience Tokyoオンラインコミュニティの運用に関し必要な事項を定めるものとする。
(Science Tokyoオンラインコミュニティ)
第2条 Science Tokyoオンラインコミュニティは、次条に掲げる大学(統合前の国立大学法人東京工業大学及び国立大学法人東京医科歯科大学を含む。以下同じ。)の関係者に交流の場を提供するとともに、卒業生等と大学との継続的な交流を促進することを目的として構築したシステムをいう。
(利用資格)
第3条 Science Tokyoオンラインコミュニティは、次に掲げる者のうち、大学が別に定める基準により許可した者に限り、利用できるものとする。
一 大学の役員及び職員
二 大学の大学院の課程又は学士課程に在学する学生、科目等履修生その他の大学において修学する者
三 東京科学大学の学士課程における保護者等に関する取扱い(令和6年10月1日制定)及び東京科学大学の大学院課程における連絡先人に関する取扱い(令和6年10月1日制定)に規定する保護者等又は連絡先人(以下「保護者等」という。)
四 東京科学大学客員研究員等取扱要項(令和6年10月1日制定)に規定する客員研究員等及び東京科学大学外国人受託研修員制度取扱要項(令和6年10月1日制定)に規定する受託研修員
五 大学の退職者
六 大学の卒業生、修了生、退学者等及びそれらの者の在学時の保護者等
七 第4号であった者で、受入期間又は研修期間が終了した者
八 その他社会連携を担当する理事が特に認めた者
(管理運営等)
第4条 Science Tokyoオンラインコミュニティの管理運営及び庶務は、関係部課の協力を得て、総務企画部社会連携課において処理する。
(雑則)
第5条 この要項に定めるもののほか必要な事項は、別に定める。
附則
1 この要項は、令和6年10月1日から施行する。
2 東工大オンラインコミュニティ運用要項(平成27年6月5日制定)は、廃止する。