|
|
|
東京科学大学大学院学位論文等審査基準 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学大学院学修規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第94号 |
東京科学大学大学院学生の留学に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第95号 |
東京科学大学大学院学則 |
◆令和6年10月1日 |
学則第2号 |
東京科学大学大学院研究生規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第101号 |
東京科学大学大学院Science Tokyo・理研連携国際スクールの運営に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学大学院第一種奨学金返還免除候補者の選考規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第120号 |
東京科学大学大学院長期履修規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第97号 |
東京科学大学大学院特別専門学修プログラム実施要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学大学院の学院における学修に関する細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第50号 |
東京科学大学大学院の学院における系に置くコースの設置等に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第98号 |
東京科学大学大学院の学院における修士、博士及び修士(専門職)学位審査等取扱細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第52号 |
東京科学大学大学院の学院における転系及びコース変更に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第96号 |
東京科学大学大学院の学院における副専門学修プログラム実施要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学大学院の研究科における学修に関する細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第51号 |
東京科学大学大学院の専門職学位課程におけるデュアルディグリープログラム実施要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学大学教員選考規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第39号 |
国立大学法人東京科学大学大学教員の任期に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第36号 |
東京科学大学、タイ国立科学技術開発庁及びタイ連携大学による連携大学院規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第103号 |
東京科学大学と清華大学における大学院合同プログラム規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第102号 |
国立大学法人東京科学大学における育児休業等を取得した場合の任期の特例の申出方法等に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第45号 |
国立大学法人東京科学大学における医歯学系教員の個人評価に関する基準 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における医歯学系教員の個人評価に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第54号 |
国立大学法人東京科学大学における維持管理費一部負担金に関する細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第45号 |
東京科学大学における外国人研究者居住施設使用料金規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第147号 |
東京科学大学における外国人研究者居住施設に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第105号 |
東京科学大学における外国人留学生に対する予備教育に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第140号 |
国立大学法人東京科学大学における外部資金事業等で使用するため部局運用スペースから移管する理事長裁量スペースの取扱要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学における学外研究機関等との連携協力制度に関する規則 |
◆令和6年11月5日 |
規則第138号 |
東京科学大学における学生等の安全衛生管理に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第21号 |
東京科学大学における休学に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第92号 |
国立大学法人東京科学大学における教育研究資金の適正な運営・管理に関する規則 |
◆令和6年12月6日 |
規則第163号 |
国立大学法人東京科学大学における教育研究資金の不正使用についての調査等に関する規程 |
◆令和6年12月6日 |
規程第186号 |
国立大学法人東京科学大学における競争的研究費により雇用される若手研究者の自発的な研究活動等実施の取扱い |
◆令和7年1月10日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における競争的研究費の直接経費から研究代表者(PI)等の人件費の支出に係る取扱規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第109号 |
国立大学法人東京科学大学におけるクラウドファンディングを活用した寄附金募集実施要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における研究以外の業務の代行に対する競争的研究費の直接経費からの支出に係る取扱規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第108号 |
国立大学法人東京科学大学における研究インテグリティの確保のための体制に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第12号 |
国立大学法人東京科学大学における研究開発成果活用促進支援に伴う株式等の取得に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第116号 |
国立大学法人東京科学大学における研究開発プロジェクト研究員取扱要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における研究活動の不正行為についての調査等に関する規程 |
◆令和6年12月6日 |
規程第185号 |
国立大学法人東京科学大学における研究データ(医療情報以外)の有償提供に関する取扱規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第123号 |
国立大学法人東京科学大学における建設工事等に係る適正な施工体制の確保等に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における建設工事等に係る前払金等支払要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における講義等の業務委託に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第31号 |
東京科学大学における公欠の制度に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における公正な研究活動に関する規則 |
◆令和6年12月6日 |
規則第162号 |
国立大学法人東京科学大学におけるScience Tokyoオンラインコミュニティ運用要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学におけるGSEP修了学生の修士課程等入学料及び授業料の免除に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学におけるGPA制度に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における事務職員、技術職員及び医療職員の人事評価に係る評価期間に関する取扱い |
◆令和6年10月17日 |
種別なし |
東京科学大学における授業料、入学料及び検定料等に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第75号 |
国立大学法人東京科学大学における省エネルギーの推進に関する規則 |
◆令和6年11月15日 |
規則第155号 |
国立大学法人東京科学大学における職員の懲戒処分の公表基準 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における組織及び役職等の英語名称に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第52号 |
東京科学大学における大学院学生の研究指導の委託及び受託に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第99号 |
国立大学法人東京科学大学における建物等及びスペースの管理及び運用等に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第65号 |
東京科学大学におけるダブル・ディグリープログラム学生の検定料、入学料及び授業料の免除に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学における中国政府派遣学生の検定料、入学料及び授業料の免除に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における中小建設業者の受注機会の確保に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における日本学術振興会特別研究員取扱要項 |
◆令和6年12月6日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における任期を定めて雇用された医歯学系大学教員の再任等に関する細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第25号 |
国立大学法人東京科学大学における任期を定めて雇用された理工学系大学教員の再任に関する細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第24号 |
国立大学法人東京科学大学におけるハラスメントの防止等に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第57号 |
国立大学法人東京科学大学における人を対象とする生命科学・医学系研究及び実験調査研究に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第150号 |
国立大学法人東京科学大学における複数の研究課題による共用設備の購入及び管理に関する事務取扱要項 |
◆令和7年1月10日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における分野等の業務を行う教室系職員取扱要項 |
◆令和6年10月17日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における法人文書及び保有個人情報の開示の実施方法等に関する要項 |
◆令和6年11月5日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における名義の使用許可に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における役職員等の自家用車による出張に関する取扱規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第78号 |
国立大学法人東京科学大学における理事が学院の教授職を兼ねる場合の取扱要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学における理事長裁量スペースの確保等に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第66号 |
国立大学法人東京科学大学における理事長裁量スペースの使用等に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第67号 |
国立大学法人東京科学大学の学院長、研究科長、学部長、研究教育院長、研究院長及び病院長の選考、解任及び任期に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第50号 |
東京科学大学の学院における学修に関する細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第48号 |
東京科学大学の学院における系所属実施要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学の学院におけるGPT制度に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学の学士課程における保護者等に関する取扱い |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学の学部における学修に関する細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第49号 |
国立大学法人東京科学大学の学科長の選考、解任及び任期に関する規程 |
◆令和7年2月7日 |
規程第15号 |
東京科学大学の研究成果等を活用したベンチャー企業への称号の授与に関する規則 |
◆令和6年10月4日 |
規則第132号 |
国立大学法人東京科学大学の研究成果に関わる商標の取扱規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第127号 |
国立大学法人東京科学大学の職員に対する指導に関する要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学の大学院課程における連絡先人に関する取扱い |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学の大学院研究科等に置く講座及び教育研究分野等に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第9号 |
国立大学法人東京科学大学の副学院長、副研究科長、副研究教育院長及び総合研究院副研究院長に関する規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第4号 |
国立大学法人東京科学大学の保有する個人情報の開示決定等に係る審査基準 |
◆令和6年11月5日 |
種別なし |
国立大学法人東京科学大学の湯島等地区に勤務する有期雇用職員及び無期雇用職員に係る人事評価規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第53号 |
国立大学法人東京科学大学有期雇用職員の採用等に関する規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第47号 |
国立大学法人東京科学大学退職手当一括支給型年俸制適用職員業績評価規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第43号 |
国立大学法人東京科学大学退職手当一括支給型年俸制適用職員業績評価検討委員会細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第28号 |
国立大学法人東京科学大学退職手当一括支給型年俸制適用職員賃金規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第166号 |
国立大学法人東京科学大学退職手当一括支給型年俸制適用職員に係る特別手当支給細則 |
◆令和6年10月1日 |
細則第13号 |
国立大学法人東京科学大学田町地区安全衛生委員会規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第26号 |
国立大学法人東京科学大学試し出勤実施要項 |
◆令和6年10月1日 |
種別なし |
東京科学大学短期外国人留学生受入プログラム規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第143号 |
東京科学大学短期交流学生規程 |
◆令和6年10月1日 |
規程第103号 |